EC業界・転職

EC・WEB業界!私はこれで書類審査通過【必読】志望動機の書き方のコツと例文

「EC業界で働きたいけど未経験だから…志望動機をどう書いたらいいかわからない…難しいな」
「ネットショッピングが好き!でも、さすがにそれだけの志望動機ではマズイよね…」

ECサイト運営の求人への転職活動で、志望動機をどう書けばいいのかわからずに悩んでしまいますよね。管理人も実際、志望動機はしっかり時間をかけて考えていました。

ひとくちにEC業界といっても、それぞれの企業が提供する商品・サービスはさまざまです。まずは、応募先の企業が「どんな商材をどの様にして提供しているのか」を確認して企業に合わせた志望動機を考える必要があります。

今回は、EC・通販業界を目指して転職活動をしている方に向けて、ECサイトのタイプ解説と志望動機の書き方のコツと例文をご紹介します。

例文をサンプルとして、自分なりにアレンジした志望動機を仕上げてみてください!

ECサイト|3つのタイプ解説

ECサイトは、大きく分けて「自社サイト型」「プラットフォーム型」「ショッピングモール型」の3タイプに分けられます。

自社サイト型
自社サイト型は、商品・サービスを開発&提供している企業が自社の店舗をネット上に設けて直接取り引きを行う形式です。

アパレル・化粧品・家具・健康食品・旅行会社など、メーカーが直接運営する「公式通販サイト」がその代表例になります。メーカー以外では、百貨店、スーパーマーケット、ドラッグストア、家電量販店などの流通系企業が、実店舗と並行して運用するECサイトも含まれます。

ECサイトの運営業務に加え、商品開発、ブランディング、自社システム管理・セキュリティ管理などが業務に加わるケースも多いです。

プラットフォーム型
Amazon、楽天市場、ヤフーショッピング、ZOZOTOWN、メルカリに代表される大規模なECサイトの集合体で出店企業と消費者を繋ぐかたちで販売を行う形式です。

ほとんどのサイトで実店舗は持たず、サービスがオンライン上で完結しているためマーケティングや広告などWeb上での活動が主になります。出店企業と消費者双方の利便性を追求するため、ITエンジニアやWebデザイナーなどが活躍する場面が多いです。

ショッピングモール型
プラットフォーム型を利用して、自社の商品・サービスなどの販売・提供を行う形式です。

プラットフォーム上にネットショップとして参加する「出店型」と、自社商品の販売を委託する「卸売型」に分けられます。
利用時はプラットフォームに手数料を支払いますが、自社サイトや実店舗を運営するより低コストできるのが特徴です。
商品の受注確認・発送処理・在庫管理、カスタマーサポートなどのECサイトにおける一連の基本業務が発生します。

ECサイトの形態によって、それぞれ特徴があります。転職活動を始める前に、特徴を理解してから挑みましょう。主な仕事内容や職種に関しては、下記の記事でも紹介しているので合わせて読んでみてください。

志望動機の書き方のコツ

EC業界に限った話ではありませんが、志望動機は自己分析・業界研究・企業研究の結果から自身がその企業にマッチした人材であることをアピールすることが重要です。

この4つのポイントに注意して考えてみましょう。

❶なぜEC業界を志望するのか
EC業界の特徴を踏まえつつ、自らのECサイトでの購入経験などを盛り込んで選んだ理由にオリナリティを持たせる。

❷なぜその職種・企業なのか
志望する企業の研究を念入りに行い、特徴や強み・社風などを把握した上で活躍できる人材であることをアピールする。

❸退職理由と志望動機の一貫性があるか
前職では成し遂げられなかったことが、志望企業では成し遂げたいという想いを伝えること。

❹入社後何をどうやって成し遂げたいのか
入社後に何をどうやって成し遂げたいのかを明確にすること。

志望動機の基本的な考え方ではありますが、採用担当者に入社後の活躍をイメージさせられるよう、具体的かつ納得性をもった内容にすることが大切です。

上記の点を踏まえて、志望動機を考えていきましょう。

リクルートエージェント

志望動機|使える例文

例文①|前職の強みを生かす志望動機

私はこれまで、小売店での販売経験を積んできました。この度は、培った接客スキルを貴社に活かすことができると思い応募させていただきました。

EC業界の急速な成長に興味を持ち、この業界で自己実現を図りたいと考えております。特に、EC業界のデジタルマーケティングや顧客満足度向上に関する知識や経験を身につけ、新たなキャリアアップに繋げたいと思っています。

前職での強みを生かしながら、入社後何をどうやって成し遂げたいのかを伝える例文です。

例文②|自身のEC体験を盛り込んだ志望動機

通販業界に興味があり、身の回りのものほとんどを通販サイトで購入しております。

フリマアプリで販売もしており、どういった写真と文言だと売れる様になるのか、アクセスが増えるのかということを考えいました。

売上げやアクセス数など数字でしっかり結果がわかることがよく、自分が何に魅力を感じてクリックするのかを研究して自身でデザインの勉強もしました。

PhotoshopやIllustratorも未経験でしたが、独学で勉強して基礎レベルまでは使用できる様になりました。

自身のECサイト体験を交えながら、専門のスキルも身につけていることもアピールしましょう。

例文③|何故その会社を選んだのかの熱意をアピールする志望動機

私は、成長産業であるEC業界でのキャリアアップを目指して転職を希望しています。

しかし、ただ売れている会社に入るのではなく、商品力のある企業で働きたいと思っておりました。ネットショップの機能にはどの企業にも大差がなくなってきており、差別化要因は商品力だと確信しております。

数多くのネットショップの中でも充実した商品があり、徹底した品質管理と多くの臨床実験をもとにした研究データを公開しており、お客様に貢献する姿勢に感銘を受け、この度応募させていただきました。

顧客の目線から、その企業のECサイト・商品のどこに魅力を感じて志望したのかをアピールする例文です。

リクルートエージェント

まとめ

今回は、EC・通販業界を目指して転職活動をしている方に向けて、ECサイトのタイプ解説と志望動機の書き方のコツと例文をご紹介しました。

志望動機を通じて、EC業界で働くことについてしっかり考え、志望企業とのミスマッチが起きてしまわない様にしましょう。

ECサイトは需要が拡大しているのに人手不足の業界でもあります。さまざまな職種や業務があり、未経験でも自分にあった仕事を探せる場所でもあるのでぜひチャレンジしてみてください!